セクシャル・ハラスメントとは、何を背景として、何が原因でおこるのか。セクハラ被害者は、「NO!」と言わないから、愛想よくするからいけないのだ。と思われがちですが、被害者は、拒否したり、抵抗したり、抗議できないのです。セクハラ被害者の行動への理解を深め二次被害を防ぐことと、被害者自らが学ぶことにより自己肯定感を高め、職場(組織)の問題として解決していくことができる力をつけることができます。3回シリーズでセクシャル・ハラスメントについて考えていきます。日曜日の10時~12時。イーブル名古屋で開催します。参加ください。
コメントを残す